尾高焼 楽山窯 清水久嗣 陶歴30年記念茶陶展 2021年9月21日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 ギャラリーきほう展 遠州流家元職方の清水久嗣氏の陶歴30年記念茶陶展をギャラリーきほう、ギャラリーきほうオンラインにおいて開催中です。 清水久嗣先生プロフィール ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年9月号 2021年9月16日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」9月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
森村宜高やまと絵 2021年8月20日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 ギャラリーきほう展 大和絵とは倭絵、やまと絵とも書き、平安時代には中国的な主題を描いた唐絵 (からえ)に対して、日本の風景や風俗を描いた絵を大和絵と呼びました。 ...続きを読む
源太萬永堂製 きほうオリジナル生菓子 2021年8月17日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 9月のお菓子 長月 銘・秋の色 秋の色として思いつくのは、木々の彩りではないでしょうか。葛の生地を緑や黄・紅葉色に染めて白あんに包み、秋の彩りのうつろいを表しました。 ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年8月号 2021年8月6日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」8月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年7月号 2021年7月7日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」7月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
源太萬永堂製 きほうオリジナル生菓子 2021年6月4日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 7月のお菓子 文月 銘・清流 源太萬永堂 きほうオリジナル生菓子 のご注文 茶の湯菓子處「源太萬永堂」 茶の湯菓子處「源太萬永堂」 ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年6月号 2021年5月28日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」6月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年5月号 2021年4月30日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」5月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年4月号 2021年4月2日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」4月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年3月号 2021年3月1日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」3月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む
遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2021年2月号 2021年2月5日 バックナンバー,月刊茶道誌「遠州」 遠州流茶道月刊茶道誌「遠州」2月号 表紙は「江戸の鳥たち」シリーズ。江戸時代の旗本で本草学者の毛利梅園『梅園禽譜(きんふ)』など、江戸時代のいくつかの鳥類図鑑から季節ごとの鳥を ...続きを読む