令和三年庚丑歳 宗実家元御好茶碗 2020年11月16日 お知らせ,ギャラリーきほう,茶道具特集 信楽 切形 筆洗茶碗 六代 上田直方作 信楽は遠州公が指導した国焼の窯の一つであり、いわゆる遠州信楽と言われる茶碗や水指の名品があります。遠州信楽は漉土を用い、有名な遠州公お好みの花 ...続きを読む
師走(十二月)の茶趣 2020年11月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 桑縁 七宝文 銀梨地 釜 広口 宮嶋釜 般若勘渓作 炉縁 黒柿 水指 志戸呂 綴目 青嶋利陶作 茶入 高取 鮟鱇 阿古陀 髙取八山作(13代)仕服 越後金襴 ...続きを読む
霜月(十一月)の茶趣 2020年10月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 台目棚 団扇透し 釜 松竹梅地文 真形 般若勘渓作 炉縁 桑木地 水指 信楽 糸目前押 上田直方作 茶入 高取 髙取静山作 袋 日野間道 ...続きを読む
茶席準備特集(床飾り) 2020年9月10日 お知らせ,茶道具特集 床の間 茶室の様式には、主に草庵建築、書院建築などがあります。草庵建築は、侘びの概念の確立と共に生まれた茶室で、閉鎖的な空間に床の間と点前座があるシンプルな茶室です。 書院建築は、貴人をもて ...続きを読む
長月(九月)の茶趣 2020年7月31日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉釜 遠州好 瓢箪切合せ 般若勘渓作 風炉先 桑縁 七宝文 銀梨地 長板飾り 水指 越中瀬戸 白翼 釋永由紀夫作 茶器 野菊蒔絵 大多尾重光作 茶碗 萩 清水 ...続きを読む
オンラインショップ夏の感謝祭開催のお知らせ 2020年7月9日 お知らせ,ギャラリーきほう ギャラリーきほうオンラインショップは4月、5月と2か月の緊急事態宣言中も多くの方にご利用いただきました。これも皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。 梅雨明けが待たれる頃となりました ...続きを読む
畳点法 2020年7月3日 ギャラリーきほう,茶道具特集 【新しい様式】椅子に座って畳の点法 風炉の飾付 このたび、炉・風炉の兼用の畳点法セットをお作りいたしました。正座に慣れていない方、苦手な方、初心者の方、又経験者の方でも足腰に不安の方は椅 ...続きを読む
葉月(八月)の茶趣 2020年6月30日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 上透し 網代 風炉釜 遠州好 瓢箪切合せ 般若勘渓作 水指 越中瀬戸 白五稜 釋永由紀夫作茶器 倶利 平野菁鳳作 茶碗 銀河釉 雷鳴 中尾哲彰作 ...続きを読む
飛沫防止パーテーション 2020年6月24日 お知らせ,ギャラリーきほう,茶道具特集 この度ギャラリーきほうオンラインショップでは、新型コロナウィルス感染症対策商品として飛沫防止パーテーションの取り扱いを始めました。お稽古での先生とお弟子様との適切な距離を保ち、飛沫を防止で ...続きを読む
文月(七月)の茶趣 2020年5月31日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 棚 宗実家元好 桑長生棚 稲尾誠中作 風炉先 桑縁 源氏香透し・銀梨地 釜 車軸 根来茂昌作風炉 遠州好 唐銅 面取 般若勘渓作 水指 銀河釉 瓢箪 中尾哲彰作 茶器 青楓 ...続きを読む
「Stay Home with Tea (ステイホーム ウイズ ティ)」~自宅でお茶を~ 2020年5月1日 活動報告,ギャラリーきほう 緊急事態宣言が発令されはや3週間がたちました。感染拡大防止や治療などに日々ご尽力されている医療従事者の皆様には感謝の申し上げようもございません。ここに深く敬意を表したいと思います。 この難 ...続きを読む